歴史と文化が息づく「のどけや」へようこそ。
2014年7月、世界25か国でライブツアーを経験した音楽家とプロ漫画家の夫婦が、徳島県美馬市・脇町うだつの町並みに「のどけや本館」をオープン。さらに2015年8月には、町並みの中心地に「のどけや別館」を開業し、宿泊と飲食の両方を楽しめる場所として成長してきました。
この場所は、ただの宿泊施設ではありません。
世界中から集まる個性豊かなゲストたちと、町並みの歴史が織りなす独特な空気感が、旅人にとって唯一無二の体験を提供しています。バックパッカー、カップル、ファミリーはもちろん、アーティストやクリエイター、スタートアップの経営者たちが集い、国境や文化を超えた交流が日常的に生まれる空間です。
世界と繋がるローカル体験:脇町の伝統的な町並みと、世界中のゲストが織りなす多文化交流。異なるバックグラウンドを持つ人々と、自然体で会話が弾む心地よさがここにはあります。
音楽とアートが溶け込む日常:オーナー夫婦のバックグラウンドを活かしたアーティストとの繋がりがあり、別で運営するギャラリーでライブパフォーマンスやアートセッションが不定期で開催。滞在中にふと始まる即興のセッションに立ち会えるかもしれません。
町全体が「体験」の舞台:のどけやは宿としてだけでなく、うだつの町並み全体をフィールドとした体験型拠点。地元の祭りや食文化、アートイベントへの参加を通して、深く地域に溶け込む旅が可能です。
気取らない温かさと、自由な空間:本館と別館は、それぞれ異なる魅力を持つ古民家。どこか懐かしく、でも新しい、そんな居心地の良さが広がっています。ゲスト同士の交流も自然に生まれる設計で、まるで「もうひとつの家」のように過ごせます。
ただ「泊まる」だけではなく、町と人、文化と自分が交わる瞬間が、ここでは特別な記憶として刻まれます。美馬の「深さ」に触れる、そんな旅の拠点として、のどけやはあなたをお迎えします。